Love & Respect |
Craftsmanship
島根県松江市にある宝飾店アーティストリー&アイのジュエリースクール
「クラ・アーティストリー&アイ」では、洋彫りの奥深い世界に
魅了され、基礎を学び、手ほどきを受けてみたい人を対象に、
ジュエリー制作の講座を開設しています。
私たちの目的は、ジュエリーの制作がどういう過程を経て
成り立つのかをより多くの人に知ってもらい、職人の魂を理解し、
分かち合い、その素顔に触れることにあります。
大教室の講義は行われず、1クラス2名限定のプライベートなクラスで
たがねの作り方、洋彫りのテクニックなど各工程を学んで
いただけます。
コースの最後には「A&I(Artistry&I)」の刻印入りの世界にひとつ
だけのマイ・ジュエリーを制作できるのも嬉しいポイントです。
レッスンは1クラス3時間単位で行われ、それぞれのペースで時間を
選ぶことが可能です。
講師は35年以上ものキャリアと最高レベルの専門知識を持つ
グレン・オノウエ、受講生ひとりひとりがきめ細かな指導を
受けられるように1クラスにつき2名までとなっています。
受講生になると練習作業ができる工作業スペースのレンタル権利が
得られます。国籍を問わず、18歳以上の学ぶ意欲のあるすべての方の
受講を受け入れています。ハワイアン彫りに対する知識を深め、
好奇心を満たして、より深い探求の世界へ導いてくれます。




ハワイアンジュエリーの起源は実際のところ明確ではありませんが
そこにはイギリスのビクトリア女王時代(1800年代)の
エナメルジュエリーとの深い関係が見えます。
名前やフレーズを黒いエナメルで飾り、その周りにマイレの葉やプルメリアの花、
波をイメージさせるスクロール柄を組み合わせたものが、
ハワイだけのユニークなスタイルとして今でも多くの人々に親しまれています。
アーティストリー&アイのジュエリーは、40年以上ものキャリアを持つ
熟練した職人グレン監修のもと、一つひとつ手作業で仕上げます。
私たちが単にハワイアンジュエリーと呼ばずに
「ハワイアンチャンティングジュエリー©」とご紹介している理由、
それはハワイに伝わる神話や伝説、歴史を語るような表情豊かな
チャンティング(語る・詠唱する)ジュエリーを通じて、
本来のハワイの魅力をシェアしていきたいとの願いから。
伝統的な彫金技法を分析したクラフトマンシップを1つにしたジュエリー。
愛のシンボルであり、親から子へと代々受け継がれるものであってほしいからこそ、
人とは違うマイセンスを求めるお客様のリクエストにもジュエリー職人とデザイナーがお答えいたします。

Glenn T. Onoue
グレン T. オノウエ
ジュエラー
オアフ島出身、日系4世のハワイアン。
1980年よりジュエリー職人のアシスタントとして勤め、Benni Atkinsenに師事、キャスティング・フィニッシング・ワックス加工・石留め・
リペア・ハワイアン彫りなど、すべてのジュエリーメイキング過程を
学ぶ。Benni氏のリタイアメントを機に自身のメーカー
「GOLD DESIGNS HAWAII」を設立。
現在はアーティストリー&アイと業務提携し、ジュエリーのみならず数々の著名人の楽器金属パーツへのイングレービングも担当する、
彫りの立体感や輝きに定評あるジュエラー。

Ai Fisher
Fisher 愛
クリエイティブディレクター
東京出身。
17歳でカナダ トロントに渡り、George Brown Collegeにて
ファッション・ビジネスを専攻。
ジュエラーである母の影響を強く受け 卒業後は宝飾業界に進む。
国内ジュエリー・メーカーで仕入れ・販売・企画デザイン・
マーケティングと幅広い業務経験を持つ。ヒコ・みづの
ジュエリーカレッジにて、ジュエリー・デザインコースを修了。
グレンと共にジュエリーブランドを経て、
2013年アーティストリー&アイをスタート。